命について考える日 2年生![]() ![]() 独自に“命について考える日"を設定しています。 学年ごとに取り組みをおこないました。 2年生の様子です。 『自分を認め大切にするために』をテーマに、 パワーポイントとプリントを使って、 ともに考えながら話を聞きました。 自分なんて…と思ってしまった時、 自分にはたくさんの"支え"があるということを思い出してください。 自分を認めてくれる誰かがいれば、 きっと自分のことも大切に思うことができます。 まずは、自分を大切に。 そして、仲間を大切に。 授業のようす 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しっかり、はっきりと紹介できていました! 頑張ってください。 9月15日![]() ![]() 注意報なし おはようございます。 朝から蒸し暑い感じです。 昨日は阪神タイガースが18年ぶりに優勝(アレ)しました! 大阪は阪神ファンも多く、喜びもひとしおでしょう。 おめでとうございます。 パ・リーグではオリックスバファローズも首位を快走しています。 強い大阪が続いてうれしい限りです。 本日の予定 学校公開日 命について考える日 研究授業![]() ![]() アメリカの手話を題材とした、教科書本文の内容理解をクラスで行いました。 ペアでの音読活動では、みんな一生懸命取り組むことができました。 研究授業 数学![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず、個人で問題を解き、その後3〜4人のグループになり、わからないところをグループ内で教えてもらいました。 教え合うことで、できる問題が増えていました。 |
|