☆☆☆  授業のようすを、学校日記に掲載中です。「学力の向上と自立に必要な力の育成」を学校目標として、あらゆる活動に取り組んでいます。  ★★★

運動会練習

画像1 画像1
今秋から、運動会練習が始まりました。
写真は、ソーラン節の全体練習の様子です。日差しが照り付ける中でしたが、子どもたちは一生懸命に取り組んでいました。本校のソーラン節は、ダイナミックな動きが特徴的です。子どもたちは、激しい動きに戸惑いつつも諦めずにこれまで何度も練習を重ねてきました。
これから運動会本番まで、毎日運動会練習が予定されています。勉強と並行しながら、しっかりと頑張ってやり遂げてほしいと思います。

【小学部】9月25日(水)授業の様子

画像1 画像1
国語の授業のノートです。
今日は「敬語」について学びました。敬語には、丁寧語:相手に敬意を表す言葉、謙譲語:へりくだって使う言葉、尊敬語:目上の人の行動を表す言葉の3つがあり、それぞれの使い方を例文を元に正しく直したり、比較して違いについて確認しました。児童たちは、それぞれの言葉や使い方をよく知っており、スムーズに理解していました。今後も常に使う言葉なので、話す内容や相手の立場によって使い分けていけたらと思います。

【小学部】9月22日(金)授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科の授業の様子です。
今日はミシンの準備の仕方について学びました。
・下糸の作り方
・下糸のセット方法
・上糸のセット方法
手順動画と先生による実演で確認してから準備したので、スムーズに進んでいました。針に糸がうまく入らない児童もいましたが、最後まであきらめずに取り組んでいました。

9月22日(金) 2学期中間テスト2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は昨日の3教科に引き続き、社会・国語のテストを実施しました。
休み時間には写真のように最後の復習をする姿が多くみられました。
行事が続き、時間がないなかでも頑張って勉強してきた成果を楽しみにしたいと思います。

【小学部】9月21日(木)授業の様子

画像1 画像1
理科の授業の様子です。
今日は5種類の水溶液をリトマス紙を使って仲間分けしました。見た目・蒸発では区別がつかなかったアンモニア水と塩酸、食塩水と重曹水をリトマス紙を使うことで判別することができました。危険な薬品も使用するので、児童たちはしっかりルールを守って実験していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30