心豊かでたくましく、自ら考え行動する子どもを育ててまいります

たんぽぽ学級 夏野菜大きく育て

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も、たんぽぽ学級で夏野菜を育てています。今のところ、順調にキュウリ、ナス、トマト(ピンキー)、ピーマンが成長しています。野菜とともに子どもたちも育っています。

1年 アサガオが元気にさいたよ

画像1 画像1
梅雨が続く中、1年生が育てている職員室前のアサガオが大きく花開き子どもたちを迎えていました。これから、色とりどりの花が咲くのが楽しみです。
画像2 画像2

2年生活科 ミニトマトの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
真っ赤に熟したミニトマトの成長を観察しました。
黄色い花が次々と実になる様子を学習しました。
これから夏にかけて、どんどん成長し、実がつくのが楽しみです。

5年生総合 田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年、学習園で5年生が稲を育て、お米の収穫まで行います。管理作業員の林さんの指導もあり、苗が倒れないようしっかりと植え付けることができました。
水の管理をしながら、秋の実りを楽しみにしたいと思います。

6月20日 6年出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大阪市版スクールロイヤー事業として、弁護士による出前授業を行いました。
最初に弁護士の末永貴寛(すえなが たかひろ)先生の自己紹介と弁護士バッジの由来、実際の仕事等について説明していただきました。
弁護士バッジも直接手に取って見せてもらうことができました。
授業では、人権とことばについてお話があり、「ふわふわことば」と「ちくちくことば」をみんなで意見を出し合い考えました。
人権…ひとりひとりが「幸せになる」権利
子どもたちは、こころのコップのたとえ話にしっかり耳を傾けていました。
最後に、質問コーナーも設けていただき、たくさんの質問が子どもたちからでてきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/28 思考ツール(朝学) 委員会活動(運動会打ち合わせ)
10/2 児童朝会(全体練習3) 学級清掃
10/3 視力検査(低学年)
10/4 清潔調べ 視力検査(高学年)