2月14日(金)『学習参観』2限(1・2・3年生)、3限(4・5・6年生)になります。

窓を開けると

カッターナイフを使って、いろいろな形の窓を切り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

窓を開けると

カッターナイフを使って、いろいろな形の窓を切り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

窓を開けると

カッターナイフで、いろいろな形の窓を切り抜きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい給食いただきます!

今日の献立にある「酢豚」は、下味を付けた角切りの豚肉に衣を付けて油で揚げ、甘酢あんをからませた中華料理です。

ところが、日本では豚肉以外に多くのカラフルな野菜を入れたものがお馴染みですが、中国では「水っぽくなる」として野菜は入れず、豚肉のみの料理として提供されるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんな作品に仕上がるのかな?

作品名は、完成したときの楽しみにとっておきます。

子ども達は、画用紙に背景を塗ったり、和紙にポンポンと色付けしたりと、いろいろな絵の具の技法に楽しみながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/29 6年修学旅行前検診
修学旅行保護者説明会
10/2 5年栄養指導
10/3 児童朝会
10/4 4.5.6年図書ボランティアさんによる読み聞かせ
就学時健康診断のため、午後1時20分ごろ下校

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連