校訓 自主・協調・勤勉・努力

朝の登校風景

テスト一日目、みんなしっかり復習してきたという表情で登校しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日(木) 熱帯夜記録更新

おはようございます。

粘り強い残暑。大阪は熱帯夜の記録更新です。

本日から中間テスト。

粘り強く頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA実行委員会

本日、2学期最初の実行委員会を実施しました。

お忙しい時間にお集まりいただき、ありがとうございました。

文化発表会ではお力をお貸しください。

よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチタイム

配膳員の皆様、毎日、給食をご準備くださり、ありがとうございます。

生徒たちも、美味しくたくさんいただいていますが、どうしても残食が出てしまいます。

申し訳ありません。

これからも、よろしくお願いします!
画像1 画像1

給食の時間

献立
 ご飯、一口がんもとさといものみそ煮、牛肉と野菜のいためもの、みたらしだんご、焼きのり、牛乳

月見の行事献立
 旧暦の8月15日(今年は9月29日)は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見えます。
 月見をするときは、いもやだんごのほか、ススキを供えて一年の豊作に感謝します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/28 中間テスト
9/29 中間テスト 部活動部長会議
9/30 学校公開日
10/1 鶴見区民まつり
10/2 後期学級役員認証式 生徒専門委員会
10/3 生徒議会
10/4 職員会議 PTA社会見学