第1回 公開授業研究会 午前中
昨日
本校では 公開授業研究会を行いました。 教員の授業力を 向上するためには 公開して多くの先生方に 授業を見てもらうのが 最適と言われております。 昨日は3時間目から 多くの先生方が 来られ本校の 学び合いの様子を 見ていかれました。 そんな状況でしたが 子どもたちは いつも通りよく聞き合い 学び合っていました。 すばらしかったです! ![]() ![]() 6年生 理科の学び合い
本日
6年生の教室では 理科の学び合いを 見ることができました。 ホウセンカに色水を吸わせて 水の通り路を調べています。 ![]() ![]() 5年生 家庭科の学び合い ハグミュージアム
本日
5年生はハグミュージアムに行き 調理実習を通して 家庭科の学び合いを 見ることができました。 コロナ禍では できなかった行事が 少しずつ できるようになってきました。 ![]() ![]() 2年生 国語の学び合い 七夕かざり
本日
2年生の教室では 国語の学び合いを 見ることができました。 また、七夕かざりも 上手につくることができました。 みんなの願いが叶いますように。 ![]() ![]() 4年生 算数の学び合い
本日
4年生の教室では 算数の学び合いをも 見ることができました。 よく聞き合って 直角、平行の問題が できていました。 ![]() ![]() |
|