5/29 4年生 社会科
「人々のくらしを支える仕事 パッカー車体験」
パッカー車について学習したあとは、 パッカー車の乗車体験や秘密を見つけるミッションクイズに挑戦したり、 ごみについての紙芝居を聞いたりしました。 人間が生活していくこととごみの問題は切り離すことができません。 一人ひとりがしっかりと考えて、地球にやさしいくらしが できるといいですね。 5/29 4年生 社会科
「人々のくらしを支える仕事 パッカー者体験」
東部環境事業局の方に来ていただいて、パッカー車についての 体験学習をしました。 パッカー車の動く仕組みや安全のための装置、 環境にやさしい工夫などをお話していただきました。 5/27 防災学習
「防災学習」
2時間目は教室で「防災、減災」について学習しました。 地震が起きたらどうしたらよいか 地震の被害を少なくするためにはどうしたらよいかなど 学年に合わせて話し合いながらしっかりと考えました。 5/27 防災学習
「地域防災訓練」
地域、保護者の方と合同で、地域防災訓練を行いました。 1次避難場所である「南公園」「西公園」に集合し、 「地域防災リーダー」の方の引率のもと 2次避難場所である学校へ集合しました。 5/26 今日の給食 ひと口トンカツ
今日の献立は、ひと口トンカツ、ミネストローネ、豆こんぶ、パン、アプリコットジャム、牛乳です。
「ミネストローネ」とは、イタリア語で『具だくさん』という意味で、野菜がたくさん入ったスープのことをいいます。今日の給食では、鶏肉とキャベツ、たまねぎ、トマトなどの野菜が使われています。 そして、今日の「ひと口トンカツ」の豚肉は、ワイン、塩、オールスパイスで下味をつけています。豚肉に、水溶き小麦粉の衣、パン粉の順につけ、なたね油で揚げています。すべて手作り。子ども達も、「お母さんが作ったトンカツと一緒や!」「サクサクしてる。」「めっちゃおいしい!」と大絶賛でした。 エネルギー:662Kcal 「ごちそうさまでした。」 |