1年生学年練習(9月22日)![]() ![]() ![]() ![]() 読書の秋キャンペーン(9月21日)![]() ![]() 素敵な景品ももらえて、良かったですね。 (ちなみに教職員の第一号は、安達先生でした。) 係打合せ(9月20日)![]() ![]() ![]() ![]() 競技審判、用具、招集誘導、記録、放送、救護に分かれて打合せです。 体育大会の練習(9月20日)![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子(9月20日)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「子どもたちに伝えたいメッセージ」を込めたタイムカプセルをデザインして、テーマや理由を一人づつ発表しています。 環境問題や子どもたちが大切にされる社会、自由に生きられる社会を願った作品も多く、しっかり考えて作品作りに取り組んでいることがわかりました。 |
|