5月26日(金)の給食です・八宝菜 ・チンゲンサイともやしのしょうがあえ ・パインアップル(カット缶)・ご飯 ・牛乳 八宝菜は、中国料理の1つです。 「八宝」には、数が多いという意味があり、八宝菜とは。よい食材をたくさん使って作った料理のことを言います。 今日の給食では、豚肉・うずらたまご・たまねぎ・キャベツ・にんじん・たけのこ・ピーマン・しいたけの8種類の具材を使った八宝菜が提供されました。 5月25日(木)おはなし会の様子です。5月25日(木)給食です。・一口トンカツ ・ミネストローネ ・豆こんぶ ・コッペパン ・アプリコットジャム ・牛乳 ミネストローネとは、イタリア語で「具だくさん」という意味で、たまねぎやにんじん、トマトなどの野菜がたくさん入ったスープのことをいいます。 今日の給食では、鶏肉とキャベツ、たまねぎ、トマトなどの野菜が使われていました。 また一口トンカツも、学校の給食室で豚肉に衣をつけ、大きな窯で揚げています。 5月25日(木)避難訓練の様子です今日の想定は家庭科室からの出火だったので、運動場に出てから給食室側に集まりました。 廊下を移動するときの様子や、運動場に出てからの態度も良く、避難開始の合図から約4分間で全員が避難することができました。 集合後には、担当の先生からの「お(押さない)・は(走らない)・し(しゃべらない)・も(戻らない)」の話や、教頭先生からの、今後の大型地震等の天災に備えての心構えの話がありました。 5月25日(木)1・2年生学校たんけんの様子です校舎内の特別教室を中心に、2年生が1年生を案内していました。また訪れた場所にはシールがあり、それを2年生が1年生のカードに優しく貼る様子が微笑ましかったです。 |