〇 校内研修会「わかもも会(若手教員)研修(2)

1年国語科「ことばあそびうたを つくろう」の学習で、かき氷と太陽のイラストを大型TVに映して考えていく学習を考えました。かき氷は。「しゃりしゃり」「がりがり」「ふわふわ」している。かき氷が太陽で「べちゃべちゃ」になってしまう。いろいろと考えていきました。
5年、体育科「マット運動」の学習の導入時では、どんなことを注意すればよいか考えさせました。安全に楽しく学習する指導法について学び合いました。体育科の副読本の活用の仕方も考えました。他にも6年社会科「内閣のはたらき」の学習で、祝日を教材にして導入の工夫を考えました。
それぞれの指導ごとに、その授業についてグループに分かれて話し合います。その結果を伝え、さらに良い授業になるようにみんなで授業改善していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〇 校内研修会「食物アレルギーとエピペン」

7月24日(月)8時45分から、保健室の先生による、「食物アレルギーとエピペン」の校内研修会を実施しました。
給食後の食物アレルギーのアナフィラキシーが起きた時、どのように対処すべきかを研修しました。DVDの視聴や練習用エピペンを使った実技等で学びを深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〇 第4回 わっしょい♪ 北巽! 花火大会 開催

7月23日(日)天気にも恵まれ、すこし涼しく感じられました。
予定通り、19時30分から開会式を始めました。
はじめに、主催者である北巽まちづくり協議会会長 川上晃弘様のあいさつがありました。次に、来賓を代表して、生野区長 筋原章博様よりあいさつがありました。
最後に、元北巽小学校教頭武知広幸様(現新北島小学校校長)のサプライズ、中国ゴマの演技がありました。演技の後に、みんなのカウントダウンで花火が打ち上げられ、花火大会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

〇 花火大会(1)

花火の打ち上げが始まりました。
次から次へと大きな音とともに、きれいに広がる花火!
なかなかカメラではとらえにくかったです。
しかし、ずっと夜空を見上げて、打ち上げられた花火を追っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〇 花火大会(2)

 花火大会もだんだん盛り上がっていきました。
司会者の声にあわせて、みんなでも掛け声をかけ大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
10/2 下校時刻変更16:15(3月まで)朝会PBS動画(集会委員会)委員会活動
10/3 運動会係活動1回目
10/4 遠足3年(服部緑地公園)
10/6 遠足1年(長居公園)