ようこそ、大阪市立住吉中学校ホームページへ! ★★★ ALL FOR SMILE! 〜すべてはみんなの笑顔のために〜 ★★★

大阪平野スポーツフェスティバルより

野球部は、平野区を中心とした学校が参加している大会に出場しました。3年生も出場できる大会なので、1年生、2年生が中心では勝つことができなかったようです。
できなかったプレーを練習でできるようにすること、苦しい時もチームや仲間を勇気づける声を練習から出せるようにすること、次の試合までに一つでもできるようにすれば強いチームに進化します。
明日から日々変化し、進化し続けてください。応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

暑い日が続きますが 体育館編

ほんの少し和らいだ気もしますが、暑いことに変わりはありません。体育館では、バトミントン部とバレーボール部が他校を迎えての練習試合。たくさんの先生方に見守られ、活動の工夫や配慮をしながら元気に活動していました。
バレーボール部は奥で試合が始まっていたので近寄ることはできませんでしたが、バトミントン部は、週末にある公式戦への意気込みを聞かせてもらいました。2年半、楽しいことも苦しいこともあったと思います。持っている力を最後まで出し切れることを願っています。
画像1 画像1

暑い日が続きますが

最近の暑さ、他府県での事故にかかる情報から、本校の部活動も心配です。
グラウンドの運動部を見回ると、いろいろな部活動の顧問の先生が見守ってくださり、休憩や水分補給も適宜行っていました。
何よりも、私に声をかけてくれたり、手を振ってくれる、皆さんの元気さに驚きます。嬉しいことですが、体調優先で活動すること、具合が悪くなったら周りの先生たちに声をかけること、忘れないでください。
画像1 画像1

バスケットボール選考試合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校で女子バスケットボールの選考試合を行っています。
躍動感があり、恰好いいです。
男子は大領中学校で試合だそうです。応援よろしくお願いします!

第25回関西ジャンボリー大会 結果

金先生より、大阪市選抜は、決勝で京都府スクール選抜に勝利し、見事、優勝したとの報告がありました。

選手は、自校での練習も選抜での練習も努力し、指導された先生たちも日々丁寧に指導を続けてこられた結果だと思います。
少なくとも、住吉中のラグビー部員には、これからの励みになる結果となりました。
本当におめでとうございます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/30 住吉小運動会
10/1 東粉浜体育祭
10/2 中間テスト
更衣調整期間(10/31まで)
10/3 中間テスト
選挙管理委員会
10/4 生徒専門委員会
10/5 体育大会予行
体育大会係打合せ
国際クラブ
10/6 体育大会予行予備日
生徒議会