TOP

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週の金曜日で9月分の給食が終了しました。最終週の給食も児童はもりもり食べていました。27日(水)の給食は、組み合わせがとても好評で「2学期の給食の中で一番!!」「全部おいしかった。」という感想が聞かれました。巨峰は、長野県産の種なしが納品されました。1年生の教室では、食後に本を読んだり絵を描いたりして、静かに座って待つことができていました。28日(木)の給食は、月見の行事献立でした。みたらしだんごの人気が特に高く、4年生の教室では、みたらしだんごのおかわりに15人ぐらいの児童が並んでいました。29日(金)は、韓国料理のヤンニョムチキンが出ました。料理酒、みりん、こいくちしょうゆ、ケチャップ、コチジャン、水を合わせて作ったヤンニョムというたれが丁度よい辛さで、小学生でもおいしく食べられて大人気でした。10月の給食も楽しみにしていてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

開平だより

学校からのお知らせ

学校生活のきまり

運営に関する計画

学校協議会

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣調査の分析と取組

学校アンケート結果

いじめ防止基本方針

学校安心ルール