本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
『子葉にふくまれる養分の変化』
ヨウ素液を使い、子葉の役割について考えました。班でよく相談しています。

5年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学年で50m走を計りました。
 あまり暑くなく、運動しやすい気候でした。瞬発力を高める準備運動をして、タイムを計りました。去年と比べてどうでしょうか。自分自身の課題を見つけましょう。

4月24日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食の献立は鶏肉のからあげ、カレースープスパゲッティ、キャベツのピクルス、ミニフィッシュ、おさつパン、牛乳です。

今日から1年生も給食時間は、みんなと同じ時間帯です。

4月24日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?今週も児童朝会からの始まりです。

校長先生からはみなさんの頑張っている姿を見ることを楽しみにしているということや、今週は学習参観があること春の遠足が始まることなどのお話がありました。

また、生活指導の先生からは、先週に引き続き廊下?階段を正しく歩きましょうというお話がありました。

今朝はいつもよりも肌寒く感じます。児童の皆さん、体調にはくれぐれも気をつけて1週間頑張っていきましょう。

5年 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科の学習で、ピラミッドチャートを活用して学んでいます。またそれを端末を活用することで、一人一人の考えを全員で共有できるようにしながら学びを深めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/1 地域運動会
10/2 5年音楽鑑賞会3・4h
10/3 「サイエンスショー」全学年13:30〜14:35
10/4 3年車いす体験2〜4h (講堂) 2年研究授業
10/5 C-NET5・6年 委員会活動
10/6 遠足3・4年

学校教育目標

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

がんばる先生支援事業