12月16日〜20日は、期末個人懇談会のため、13:30下校です。

【なかよし】生魂っ子をみんなで育てています27

生魂っ子167
互いの授業公開で子どもたちの成長を喜び合っています

 本校の先生は、全員、年に1回以上授業公開を行い、互いの授業力の向上をめざすとともに、子どもたちの様子を確認し合い、その成長を喜び合っています。
 本日は、これまで行っていた学習に取り組みながら、声を出したり体を動かしたりすることで、さらに楽しく意欲的に取り組むことを目標に授業展開を行いました。
 児童は、はっきりしっかりと文字の読みを発したり、知っていることがらについて発表したり、「おにのパンツ」を歌いながら体を動かすことで緊張することなく楽しく学習に取り組んだりできていました。
画像1 画像1

これからの先生を育てています7

画像1 画像1
1か月の実習が終わりました
 
 長いと思っていた教育実習が、最終日になりました。「教師」という仕事をしっかり学んだ1か月でした。
 昨日の児童集会で児童にあいさつをしました。「生魂小学校の先生になったら、よろしくお願いします。」という言葉には、児童と過ごした時間が充実していた様子が窺えます。
 本日の職員朝会では、教職員にあいさつをしました。「教師になりたいという気持ちが強まりました。」という言葉から、本校での学びが充実していた様子が窺えます。
 生魂小学校は、実習生が本校での学びや、子どもたちとの思い出を自分の宝にして、立派な教師をめざしてがんばることを教職員一同応援しています。

お月見の行事献立

「中秋の名月」「十五夜」

今日は、お月見の行事献立でした。

  ●一口がんもとさといものみそ煮
  ●牛肉と野菜のいためもの
  ●みたらしだんご
  ●ごはん
画像1 画像1

あした(9月29日) はどんな日

中秋の名月 十五夜

 中秋の名月を、十五夜と聞き慣れているひとも多いでしょう。
 月は、新月から満月まで15日かけて少しずつ満ちていきます。なので、旧暦では新月の日から数えて15日目の夜を、十五夜と呼ぶようになったそうです。
 そして、今年の中秋の名月は満月と同じ日です。
 秋は空気が澄んで、美しい月が眺められるといわれています。
 どんな月空が見えるのか楽しみですね。

【児童集会】たてわり活動

生魂っ子166
チームワークで伝言ゲーム

 今日の集会は、伝言ゲーム。
 学年の違いや個性の違い…と学校には様々な児童が通っています。
 たてわり活動では、ゲームの勝敗だけにとらわれるのではなく、学年・個性のちがいの壁を越えて、みんなで仲良く楽しむことを大切にしています。
 伝言ゲームも楽しそうでしたが、教室に戻る時も、ずっと仲良しな様子が窺えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/3 1・2年生 長居公園遠足