2年2組 歯みがき指導
9月21日(木)3時間目、2年2組は歯みがき指導で、葉を赤く染めていました。このあとうがいをしてどれだけ赤い色が残っているかで歯みがきがきちんとできているかどうかがわかりますね。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年2組 国語
9月21日(木)3時間目、3年2組は国語で「サーカスのライオン」を学習していました。サーカスにいるじんざの様子や気持ちがわかるところに線を引いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 3年1組 算数
9月21日(木)3時間目、3年1組は算数で「わかっているかな?」を学習していました。数直線のめもりを読む学習でした。
![]() ![]() 1年2組 音楽
9月21日(木)2時間目、1年2組は音楽で「ひのまる」を階名で歌っていました。先生が歌うスピードをだんだん速くしていくので、手をたたいて楽しみながら歌っていました。
![]() ![]() 4年2組 算数
9月21日(木)2時間目、4年2組は「四角形マスターになろう」というめあてで、どんどん問題を解いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |