一段と寒くなり、感染症が流行っているようです。感染症対策をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年生
2年生
3年生
生活指導部より
事務室より
図書館
給食
校長室
最新の更新
体育建替え工事 支柱が打たれました
令和5年10月2日(月)のお弁当
全校朝会で
文化祭が終わり、、次は?
令和5年度 第44回文化祭vol.30
10月2日(月)は弁当のご用意をお願いします
令和5年度 第44回文化祭vol.29
令和5年度 第44回文化祭vol.28
令和5年度 第44回文化祭vol.27
令和5年度 第44回文化祭vol.26
令和5年度 第44回文化祭vol.25
令和5年度 第44回文化祭vol.24
令和5年度 第44回文化祭vol.23
令和5年度 第44回文化祭vol.22
令和5年度 第44回文化祭vol.21
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
3年生学年集会
曇り空の下、3年生が学年集会中。
合唱コンクールの入場練習を行っていました。
当日は、素晴らしい歌声を期待しましょう!
2年生★マナー講座
職場体験に向けて男子は興國高等学校、女子は香ヶ丘リベルテ高等学校より講師の先生に来ていただき、マナー講座がありました。
2年生★マナー講座に向けて
エアコンのない格技室を少しでも涼しくするために扇風機をラグビー部とソフトテニス部が運んでくれました。
「女子のために頑張ってます!」と笑顔で快く動いてくれています。
扇風機を持っていってくれた友達の分のカバンも運んでくれました!
令和5年9月20日(水)の給食
?今日の給食は、焼きそば、きゅうりの生姜漬け、いもけんぴフィッシュ、発酵乳です。パンは黒糖パン2分の1の大きさです。
生姜の苦手な人がいるかもしれませんが、ビタミンとミネラルが豊富です。また、生姜には頭痛を緩和する働きも期待されています。
泉尾東地区敬老会 vol.2
昨日の北恩加島地区と連日の出演、ありがとうございます。暑い中でしたが3曲演奏し、来場された方々から、惜しみない拍手をいただきました。
20 / 149 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
168 | 昨日:204
今年度:58976
総数:665253
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2023年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/2
お弁当持参(北恩加島小学校代休の為給食なし) 後期時間割開始 スクールカウンセラー来校
10/4
中間テスト
10/5
中間テスト
10/6
放課後:実用英語技能検定
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク集
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市ホームページ
大正区役所ホームページ
大阪市いじめ対策基本方針
進路情報
大阪府立高校 一覧
大阪私立高校 一覧
公立高等学校等入学者選抜について
大阪府公立高等学校・支援学校検索ナビ<咲なび>
校区小学校
大阪市立泉尾東小学校
大阪市立北恩加島小学校
大正区中学校
大阪市立大正東中学校
大阪市立大正中央中学校
大阪市立大正西中学校
大正北中学校校歌
♪1・3番♪
学習サイト
まなびポケット
配布文書
配布文書一覧
行事予定
年間行事予定
保護者案内
つつじ塾案内
学校いじめ防止基本方針
非常変災時の措置(学校の臨時休業基準)
事務室より
令和5年度就学援助制度のお知らせ
令和5年度就学援助申請書兼世帯状況票
携帯サイト