遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

5年林間学習2日目 フォトギャラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目も5年生児童の様子をフォトギャラリーでお伝えします。
6:45 朝のつどい
 爽やかな山の空気を体の芯まで届けてラジオ体操で今日一日のスタートをしました。

5年林間学習2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月29日、2日目の現地は、雲一つない快晴です。5:55山の中腹から太陽が顔をだし草原が朝日に照らさられました。今日の主なプログラムは、高丸山山頂登山と飯盒炊爨です。

5年林間学習1日目 フォトギャラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キャンプファイヤー
キャンプファイヤー係児童の司会進行で、それぞれにゲームやスタンツを楽しみました。
バースデーチェーン、じゃんけん列車、猛獣狩、震源地ゲームなどでファイヤーを囲んで盛り上がりました。
 キャンプファイヤーを楽しんだ後は、宿舎で今日の振り返りと反省を話し合って就寝しました。第1日目のフォトギャラリーは、以上です。おやすみなさい。

5年林間学習1日目フォトギャラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夕食の鴨鍋、完食しました。
 この後、キャンプファイヤーに向けて、栄養たっぷりの食事で、本日最後のプログラムに臨みます。ご馳走様でした。

5年林間学習1日目フォトギャラリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夕食 鴨鍋
 ご当地の食文化に触れました。みんなで鍋を囲んで楽しくいただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/3 C-NET 低学年における歯みがき指導(2年) たてわり班活動
10/4 PTA中間決算・PTA運営委員会
10/5 児童集会 ねじの旅工場見学(5年)
10/6 清潔調べ SC従事日
10/8 体育と防災のつどい