校訓 〜あかるく やさしく たくましく〜

10月3日(火)の給食です。

今日の献立は、あかうおのしょうゆだれかけ、豚汁、もやしのゆずの香あえ、ごはん、牛乳です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
日曜日は運動会が延期になってしまいましたがその時間を使って、修学旅行についての話をしました。
活動班、生活班など様々な場面で班活動がある修学旅行で、児童が主体的に活動できるよう普段から指導してきました。
修学旅行は6年間の学習の集大成です。今まで培ってきた自ら考えて行動する力を発揮して欲しいと思います。

10月3日(火) たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2時間目にたてわり班活動がありました。
6年生が修学旅行(広島方面)へ向けて平和学習に取り組んでいます。
6年生からおり鶴を折る意味について、1〜5年生に伝え、思いを込めて全校児童でおり鶴を折りました。

緊急 運動会延期のお知らせ

本日の運動会ですが、雨天のため10月4日(水)に延期といたします。保護者、地域の皆様には日程調整等していただいていたにも関わらず、大変申し訳ありませんが、児童の安全確保のため、ご理解をよろしくお願いいたします。

本日は通常通りの登校8:10〜8:25で3時間目まで(11:30頃下校)授業をいたします。各学年、事前連絡で時間割の連絡がない場合は月曜日の時間割で登校させてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ次の日曜日です

 運動場の準備も終わり、いよいよ日曜日の本番を迎えるのみとなりました。運動会当日は子どもたちの頑張りに応援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31