今年も咲きました!(1年・生活科)
子ども達が、
「校長先生〜。僕のん咲いた!」 「私の見て〜。水色の花やで!」 とうれしい報告をしてくれています♪ 毎日水やりを欠かさずできた成果が、子どもも大人も関係なく笑顔にする朝顔の花を咲かせてくれています! 学校へお越しのおりは、是非一目観てあげてください!清涼感をお楽しみくださいね♪ 6.22給食・ウインナーのケチャップソース ・スープ ・キャベツとさんどまめのサラダ です。 ソーセージとウインナーの違いは... ソーセージはひき肉に調味などをして、腸などのケーシングに詰めたもの総称です。 ウインナーは正式名称をウインナーソーセージと言います。ソーセージの内の一種であり、 羊の腸や直径20mm未満のケーシングに詰めて、加熱したものです。 今日のウインナーは1本でも食べごたえがあったにもかかわらず、1年生の児童が 「ウインナーおいしいから、もう1本食べたい」と言ってました。 ウインナーは子どもたちに大人気でした。 スープも野菜がたっぷり具だくさんスープでした。 キャベツとさんどまめのサラダは、酸味がきいていてあっさりとしておいしかったです。 今日もおいしい給食ごちそうさまでした。 4年 授業風景「ことわざ」をより理解するために、班で好きなものを決め、オリジナルのことわざを考えました。それをほかの班に紹介するために動画の撮影もしました!完成が楽しみです☆ 4年 授業風景外国語活動では曜日の言い方や、何をして過ごしているか尋ねる時の言い方・答え方を学習しています。大きな声で発音練習や歌を歌い、楽しみながら外国語に触れあっています! 【社会科/命とくらしをささえる水】 ごみの学習のあとは、水の学習に入っています。私たちのくらしを支える水はどのような方々が、どのように管理され、そしてどこへ流されるのかを学びんでいます。 非行防止教室(5年)人形劇はお小遣いがなくなったけど漫画の本が欲しい男の子の後ろに、心の中の天使と悪魔が出てきて葛藤する話でした。 結局悪魔が勝ち、万引きをしてしまい、謝っても許してもらえず警察や家族を呼び出され指導される男の子の姿を見て、「家族を傷つけたり、周りに迷惑をかけたりすることはしない」と振り返りに書いている児童が多かったです。 SNSやLineのトラブル事例も聞き、「そんなことになるなんて…!!」「言葉や写真の内容に気を付けないといけない」と感じていました。 |
|