10月3日給食・豚汁 ・もやしのゆずの香あえ ・ごはん ・牛乳 です。 赤魚(あかうお)とは主に水深200mより深い海に住む体の赤い魚のことで、いろいろな種類の魚をまとめてこう呼んでます。 脂がのった白身魚でおいしいです。 もやしはエネルギー代謝に欠かせないビタミンB1やビタミンB2、免疫力を高める効果があるビタミンC、カリウムなどが豊富に含まれています。 豚汁はだしがきいてるのでコクがあって、おいしい豚汁でした。 もやしはほんのりとゆずの味がきいています。 今日の給食も、みんな残さずペロリと食べてました。 感謝の気持ちを込めてごちそうさまでした。 保健委員会より・給食前の手洗いは、できていました。 ・そうじの後や体育の後、外で遊んだ後の手洗いが、できていない人が少しいました。 手洗いチェック表のうらに「ていねいな手洗い」が書いています。ぜひこれを見て、そうじの後や体育の後、外で遊んだ後も、しっかり手洗いができるようになりましょう。 10月2日給食・タンタンめん ・あさっりキャベツ ・まっ茶大豆 ・コッペパン ・アプリコットジャム ・牛乳 です。 タンタンめんとは、辛みを利かせたひき肉をのせた中国四川省発祥の麺料理です。テンメンジャンは中華料理の調味料の一つです。 「中華甘みそ」とも呼ばれ、甘みがあり色がこいのが特徴です。 まっ茶大豆は、ほんのり甘くておやつ感覚で食べられる、カリッと香ばしくローストした国産大豆に、香り豊かな鹿児島県まっ茶とやさしい甘さが特徴です。 キャベツはあっさりと塩だけで味付けしています。 今日のタンタンめんも大人気で、みんなおいしいおいしいと言いながら、食べてました。 まっ茶大豆も人気で、「甘くておいしい」と言って食べてる子どもたちが多かったです。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 |
|