4月7日は入学式です。9時10分〜9時30分に学校へお越しください。10時より入学式を行います。入学式の後、お子様と保護者の方で写真を撮ります。下校は11時30分頃の予定です。 新1年生に関するご質問などはこちらへTEL06-6685-8085   

ひら子やの紹介

ひら子やの活動が『ボランティア・市民活動情報誌 COMV』に掲載されましたのでご紹介します。

なお現在、予想を超える人数の申し込みがあったため、本年度のひら子やの新規申し込みは受け付けておりません。
ご了承ください。
画像1 画像1

4月21日(金)の給食

画像1 画像1
 4月21日(金)の給食
・豚肉のしょうが焼き
・みそ汁
・じゃこピーマン
・米飯
・牛乳

みそ汁は、うすあげ、キャベツ、にんじん、えのきたけを使った具だくさんのみそ汁です。青みに青ねぎを使用しています。

4月20日(木)の給食

画像1 画像1
 4月20日(木)の給食
・鶏肉のからあげ
・中華スープ
・チンゲンサイともやしの甘酢あえ
・米飯
・牛乳

鶏肉のからあげは、鶏肉にしょうが汁、にんにくなどで下味をつけ、でん粉をまぶし、風味よく油であげます。

3年生の校区探検

3年生の校区探検がありました。いつもの知っている町でも地図をイメージして歩くと違って見えたみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
全国学力・学習状況調査があり、国語と算数の問題に取り組みました。最後まで粘り強く問題を解いたり、見直しをしたりする姿がありました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/3 修学旅行(三重県志摩)5時間授業
10/4 修学旅行(三重県志摩)
放課後学習
10/6 代表委員会
SC
ひら子塾
10/8 平林地域元気まつり
10/9 スポーツの日

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

いじめ防止に関する取り組み

学校協議会

お知らせ

交通安全

生活だより