生徒各委員会(前期最終)
本日
前期生徒各委員会最終回となりました。 各クラス代表の委員の皆さん お疲れ様でした。 委員会活動の経験から学んだ事 必ず役にたつ時が来ます。 後期もよろしくお願いします。 写真 生活委員会 ![]() ![]() ![]() ![]() 食後の過ごし方
給食掲示板
食事の後は 激しい運動はひかえる。 ごはん、あかうおのしょうゆだれかけ、豚汁、もやしのゆずの香あえ、牛乳 ご馳走さまでした。 ![]() ![]() 10月3日(火) ヒンヤリした朝
おはようございます。
朝晩はヒンヤリとした空気に覆われています。 更衣調整期間 9月26日(火)〜10月31日(火) 体調や気温などに応じ、「冬服」「夏服」どちらの通学服でもOKです。 調整してください。 放課後 テスト前自主学習会 図書室 生徒各委員会(前期最終) ![]() ![]() テンメンジャン
コッペパン、アプリコットジャム、あっさりキャベツ、まっ茶大豆、タンタンめん、牛乳
タンタンめんにテンメンジャンを乗せて、 とても美味しく頂くことができました。 ![]() ![]() 月曜日は全校集会です。
写真上
陸上部の表彰です。 おめでとうございます。 写真下 学校長講話 英語暗唱大会見学から 「刺激」のお話 人前で堂々と話せる生徒、見事なものだったと感心されたようです。 人の心を揺るがす色々な催しに参加することで、刺激を受けて、自分に新たなやる気に繋げる。とても面白い講話でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|