天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

2年生 音読大会

国語科で学習した「風のゆうびんやさん」の音読大会をしました。
班で読むところを分担したり、役割を決めて読んだりしました。
中には、覚えたので暗唱している人もいました。
すごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 えんそくにいこう!

来週予定されている、春の遠足についてお話を聞きました。
しおりを見ながら、持ち物やおやつについても教えてもらいました。
きまりや約束を守って、楽しい遠足にしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室だより 5月号

画像1 画像1
今月は「いじめ」と「マスク」について書きました。
こちらからご覧ください。
  ↓
校長室だより 5月号

今朝の登校

今週の登校日は2日しかありません。
充実した2日間にしてほしいですね。
今月の掲示は3年生が作ってくれました。
自分の描いたうろこは見つかったかな?

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学習参観

今日は、お忙しい中をたくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。

1組 理科 ものが燃えるしくみ
2組 家庭科 生活時間をマネジメント
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/4 修学旅行6年
10/5 修学旅行6年 給食試食会
10/9 スポーツの日
10/10 遠足3・4年 登校指導 PTA交通安全指導 校庭開放

学校だより

校長室だより

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ