天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

今日の給食

・大豆入りキーマカレーライス(米粉)
・きゅうりのサラダ
・洋なし(カット缶)

今日のカレーライスは新メニューです。
大豆が入っているだけではなく、ひき肉のほかに豚レバーが入っている健康メニューです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 読み聞かせ

【3組】毎週木曜日は図書館司書の先生が、絵本の読み聞かせをしてくださいます。
今日の絵本は「大ちゃんのちびねこ」でした。
小さな子猫が大きく変身する不思議なお話を、みんな真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 水溶液の性質

【1組】休業前に行った実験の結果をまとめて、酸性とアルカリ性について理解を深めました。
デジタル教科書の教材を視聴して、酸やアルカリが自分たちの生活にも深く関わっていることも知ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 伝統を受け継ぐ

【2組】道徳の時間に、伝統文化を継承することについて考えました。
みんなの住む天王寺の町にも、四天王寺をはじめとして、数々の文化遺産が残っています。
和太鼓を通じて伝統文化を受け継ぐことを考える教材をもとに、自分たちができることについても考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

今朝も児童会の人の呼びかけにこたえるように、元気なあいさつの声が聞こえます。
日中はまだまだ暑いですが、朝晩は少しましになってきています。
うさぎのマロンも小屋で過ごせるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/4 修学旅行6年
10/5 修学旅行6年 給食試食会
10/9 スポーツの日
10/10 遠足3・4年 登校指導 PTA交通安全指導 校庭開放

学校だより

校長室だより

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ