天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

1年生 プールおさめ

今日で今年度のプール水泳の学習は終わります。
1年生は、プール納めをしました。
1学期の最初の頃に比べると、ずいぶん水に慣れた子が多くなりました。
今日は、変身あそびや宝ひろいなどの遊びをたくさんして、最後のプールを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

今朝はこれまでに比べるとずいぶん涼しい朝でした。
登校してくるみんなも、汗をかきかきという感じではありません。
このまま涼しくなってくれるといいですね。
9月8日は「休養(98)の日」だそうです。
一週間の最後を頑張って、しっかり休養してください。
画像1 画像1

3年生 社会見学

【1組】社会科の学習で、スーパーマーケットの「ライフ」さんに見学に行きました。
今週から1クラスずつ3回に分けて見学しに行きます。
お店の方に案内していただき、売り場だけでなくバックヤードも見学させていただきました。
みんな一生懸命にメモをとっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

・プルコギ
・トック
・えだまめ

今日は韓国風メニューです。
作ってくれた調理員さんに、カムサハムニダ。
そして、チャルモッケスムニダ!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 閉じ込めた空気

【1組】理科の時間に空気を閉じ込めるとどうなるかを調べました。
シリンダーとピストンを使って、どれぐらい縮めることができるかを測ったりしました。
数値だけでなく、手ごたえなどの感覚も大事しながら実験をすすめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/4 修学旅行6年
10/5 修学旅行6年 給食試食会
10/9 スポーツの日
10/10 遠足3・4年 登校指導 PTA交通安全指導 校庭開放

学校だより

校長室だより

学校における安全の取り組み

学校からのお知らせ

学校安全マップ