いのちについて考える週間

今年度は9月19日(火)〜22日(金)を「いのちについて考える週間」とし、各学年の実態に合わせた命に関わる学習や取り組みを行いました。22日(金)を「いのちについて考える日」として、朝の時間に体育館で全校集会を行い、校長先生からのお話を聞きました。子どもたちは、とても真剣な表情で自分の命について思いをめぐらせながら話を聞いている様子でした。子どもたち一人ひとりが命はかけがえのないもの、守るべきものであることを改めて考えることができました。ご家庭でも、今一度命の大切さについてお子様とお話しいただきますようお願いします。
 また、今年度もPTAから「いのちについて考える日」に向けて図書の寄贈をいただきました。届き次第各学級に配置し、活用していきたいと思います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/4 委員会活動・図書館開放ボランティア・北中島宿題ひろば
10/6 運動会前日準備・ベルマーク回収日
10/7 運動会
10/9 スポーツの日
10/10 代休