ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

5年生家庭科 お茶タイム!

5年生にとっては初めての実習をしました。

まずは、コンロを使う練習をしました。
ガスの元栓を開けて、湯を沸かします。ガスの元栓を開けるという作業が初めてという人もいましたが、みんな慎重に、そして、丁寧に開けていました。
学校のコンロは、押して回すタイプ。なかなかうまくつかず、何度もチャレンジした人も!

湯を沸かし、いよいよお茶を入れます。
おいしくいれるために、「少しさました湯を入れる」「順に湯のみ茶わんに注いでいく」などの約束を守って入れることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スクールカウンセラーだより

画像1 画像1
 

送信テスト

送信テスト

理科 チョウを育てよう 3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連休明け、3年生で育てていたチョウが、さなぎから成虫に育っていました。

観察カードを書いた後、かごから出してあげました。
チョウはひらひらと3年生の周りを1周し、挨拶をするかのように飛びまわっていました。

道徳「もりのぷれぜんと」1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いじめについて考える日」の取り組みの一つとして、各学級で、道徳の時間に、「友達(仲間)とのかかわり」をテーマにした学習を行いました。

1年生は、「もりのぷれぜんと」を学習しました。
おはなしのべ面に沿って、プレゼンとをもらうために並んでいたときに、順番を抜かしたり、抜かされた「ひと」の気持ちについて考えました。

どうしたら、みんなが笑顔になれるか自分のこととして考えました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31