4年生 体育
運動会に向けて、トラックを半周走ってタイムを測定しました。走り終わったら日陰で十分に休憩をとるなど、体調に気を付けて取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 音楽
「風を切って」の合奏に取り組んでいます。最初は、ゆっくりとした速度で各パートを合わしながら練習をしました。みんなの気持ちを一つに完成めざしてがんばろう!
![]() ![]() ![]() ![]() 9月1日(金) 本日の給食
今日の献立は、ごはん・豚肉の甘辛焼き・とうがんのみそ汁・金時豆の煮もの・牛乳です。
ごはんは ふんわりと盛りつけて おかずは 量が同じになるように配ります。 みそ汁は やけどに注意して 具材と汁を バランスよくよそいます。 一汁二菜の和食献立を いただきます! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 算数
机の横の長さは、親指と人差し指を広げてたらいくつ分になるかな?実際にはかってみました。身の回りのいろいろなものの長さを比べてみよう。
![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 算数
一桁から二桁、三桁から四桁へと、位を考えながら先生の言う数字をそろばんで表しました。どんどん慣れてきて、表すスピードも速くなっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|