6年生 国語
「風切るつばさ」の結末の場面を学習しました。クルルの心情の変化について、人物関係図に心内語を書き込んだり、全体で交流したりました。発表も意欲的にがんばっていました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月22日(木) 本日の給食
今日の献立は、ごはん・豚肉の甘辛焼き・五目汁・のりの佃煮・牛乳です。
ごはんを主食に 1汁2菜 栄養バランスが良い 和食の献立です。 「いただきます」の あいさつが終わると 思い思いに お箸が動きます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生 社会
歴史の学習も始まりました。稲作が伝わってきたころの日本の様子について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 栄養指導![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() 「私は誰でしょう?」というクイズで盛り上がりました。 今年度から新しく来られた先生がクイズに登場していました。 |
|