◇◇◇  伝法小学校へ ようこそ!   ◇◇◇
TOP

本日の学習(10月5日・木曜日)

 5年生は、外国語活動でした。先生が家ですることを子どもたちが「Do you〜?」を使って英語でたずねる活動です。先生は、「never」や「some times」、「usually」、「always」等を使って答えます。みんな積極的に参加していましたね。
 6年生は、社会でした。教科書に載っている「長篠合戦図屏風」の資料を見て、気づいたことを次々に発表しました。合戦に、銃や刀、やり、弓、馬等を使っていることや柵があることなど、戦い方について着目したり、武将に着目したりと様々な気づきがありました。


画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校外学習ー長居公園(10月5日・木曜日)その5

 お弁当を食べた後は、公園の遊具で遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食(10月5日・木曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
鶏肉のたつたあげ・あつあげと野菜の煮もの
おかかなっ葉・ごはん・牛乳

たつたあげは、魚や肉にしょうが汁、料理酒、こいくちしょうゆで下味をつけ、片栗粉をまぶして油であげた料理のことです。
あげた時にしょうゆの色が赤くなり、衣が白くうかぶ様子が、紅葉が流れる竜田川に見えることから「たつたあげ」の名がついたといわれています。

3年生 校外学習ー長居公園(10月5日・木曜日)その4

 お待ちかねのお弁当タイムです。遠足で食べるお弁当は格別ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の学習(10月5日・木曜日)

 1年生は「タック式はんが」に取り組んでいました。下絵に合わせて、8色のシールを切り取り、台紙に貼り付けていきました。細かい部分も器用にはさみで切り取って、上手に貼り付けていました。
 2年生は、教育実習生による食育の授業でした。よく噛んで食べることはなぜ大切なのかを子たちが考える学習です。適切な咀嚼回数やよく噛むことが体にどのように良い影響を与えるかなど、たくさんの学びがありました。
 4年生は、国語です。説明文「くらしの中の和と洋」の学習に取り組んでいます。今日は範読を聴いて、内容ごとで五つのまとまりに分け、ワークシートに書き込んでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校協議会

学校だより

全国学力・学習状況調査結果

全国体力・運動能力、運動状況調査結果

お知らせ

その他

基本方針

創立150周年記念式典

150周年おめでとう集会

各種取組

副読本「わたしたちの伝法」

大阪市立伝法小学校校歌