合唱コンクールに向けて2・2.3年生
どのクラスも高いクオリティを保っています!
合唱コンクールに向けて1・2.3年生
明日が本番です!
文化祭に向けて1・1年生
展示物の完成が近づいてきました!
食べ物クイズに挑戦しよう!(解答編)【Question】 秋はキノコの季節です。 キノコの中でも、シイタケは食物繊維が豊富でノンカロリー、最近の研究では免疫力を高める効果もあるといわれています。 また、カルシウムの吸収を助けるビタミンDのもとになる成分もあります。 さて、その成分は、あることをするとビタミンDに変化します。 それはどんなことでしょうか? 1:水で洗う 2:日光で干す 3:煮る 【Answer】 正解:2 シイタケに含まれるエルゴステロールは、紫外線を浴びるとビタミンDになります。 細菌やウイルスまでやっつけてくれる細菌の役割もあります。 干しシイタケは電気乾燥が多くなっているため、食べる前に30分から1時間ぐらい天日に干すといいでしょう! (大阪府学校給食会HPより引用) 本日の給食(9月25日)・肉じゃが ・厚揚げのみそだれかけ ・キャベツの赤じそあえ ・米飯 ・牛乳 【みそ】 ・みそは、蒸した大豆に麹(こうじ)(原料に菌をつけて増やしたもの)と塩を加えて発酵させたものです。 ・麹の原料の違いで、米みそ、麦みそ、豆みそに分けられます。 ・麹や塩の量によって、甘口のみそや辛口のみそができます。 ・熟成させる期間によって色が変わり、白みそや赤みそなどの違いができます。 |
|