令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は鍵盤ハーモニカの学習です。「チューリップ」「つきよ」を演奏していました。

防災ポスター

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の防災ポスターです。学習者端末を使って作りました。

不思議なたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の作品です。不思議なたまごから好きなものが生まれてきています。

6月の絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が6月の絵を描いていました。虹や雨、新緑など思いのままに描いています。

リコーダー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がリコーダーの演奏をしていました。コロナが5類に移行したので、以前のようにできます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/6 先掃除・5限終了後下校 いじめアンケート?
10/9 スポーツの日
10/10 朝会(G)
10/11 修学旅行前検診 B校時(掃除なし5時限授業)
10/12 クラブ活動

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり