11111
今年度のアクセス数が、「11111」となった
きりのいい瞬間の写真です。
一時期、学校日記の掲載を休んでいましたが、
目標の「年間20,000アクセス達成!」に向けて、
学校の様子をお伝えします。
【学校日記】 2023-10-03 08:13 up!
運動会に向けて「にがりまき」
先日、10月8日(日)に実施する運動会に向けて、
全職員で、運動場一面に、「にがり」をまきました。
「にがり」とは、海水から食塩をとった残りの液体で、
主成分は、塩化マグネシウムです。
豆腐の凝固剤などに用いられます。
空気中の水分や土中の水分を吸収して、
土に湿りを与えます。
これにより、砂埃が発生するのを防ぎます。
【学校日記】 2023-10-03 08:04 up!
夏の思い出(その3)「PTA校庭キャンプ」
PTA花火大会に、引き続いて、6年生の希望者を対象に
「PTA校庭キャンプ」が実施されました。
夜間の学校に滞在するという未知の体験をしました。
子どもたちの楽しい思い出作りのために、
計画・準備・運営と、いろいろとご尽力いただいた
PTA・地域のみなさま、誠にありがとうございました。
【学校日記】 2023-10-03 07:53 up!
夏の思い出(その2)「PTA花火大会」
「PTA紙飛行機競争」に引き続いて、運動場で
「PTA花火大会」が実施されました。
大成の夜空にきれいな花火が打ち上がりました。
【学校日記】 2023-10-03 07:46 up!
夏の思い出(その1)「PTA紙飛行機競争」
8月26日(土)の夜間、「PTA紙飛行機競争」が
実施されました。
5年生と6年生の希望者が参加して、
体育館で手作りの紙飛行機の飛距離を競いました。
【学校日記】 2023-10-03 07:27 up!