心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

浮力がいくらか調べます

3年生理科の授業で浮力に関する実験を行います。バネばかりに重りを吊るし、水が入ったビーカーに入れてみます。重りを水中に入れると、バネばかりの数値に変化が起こります。この変化が浮力によるもの。皆さん上手くデータが取れましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学期末恒例です

2年生の皆さんがAL教室で映画(洋画)を鑑賞中。英語科の学期末恒例の取り組みです。英語の音声が流れ、字幕も英文で表示されます。音声と字幕をマッチさせ、英語で理解する感覚を磨きます。皆さん集中して映画に見入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

解の公式を使いましょう

3年生数学科で習っている2次方程式の解き方。因数分解やルートを使った解き方に加え、解の公式を使った解法を教わります。この公式を使えば2次方程式の答えが必ず導き出せるので、ぜひ公式を覚えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の追い込み中

2年生家庭科で製作しているクロスステッチ刺繍。皆さん黙々と針を刺し進めています。1学期の授業も今日が最後。できれば完成まで仕上げたいところ。ふだんは多少のおしゃべりを交えて和気あいあいと取り組むのですが、ちょっと様子が違います。焦ってミスしないよう、気をつけてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生の作図を参考に

1年生技術科で製図の実習に取り組みます。スクリーンには書画カメラ(実物投影機)を使って、方眼紙が映されています。先生が手順を説明しながら、実際の作図の様子を映します。スクリーンの映像を見て、上手く作図できましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/6 後期生徒会立会演説会
10/9 スポーツの日
10/12 中間テスト1 私立説明会1