入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

5年 算数

画像1 画像1
分数のたし算の練習問題を進めました。通分や約分がさっとできるように繰り返し練習もしています。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、牛肉のデミグラスソース煮、スープ、きゅうりのピクルス、黒糖パン、牛乳でした。

4年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
ダンスの練習をしています。
動きのはやいダンスですが、リズムよく踊っています。

ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
代表委員会で今週いっぱいユニセフ募金活動を行っています。募金のお知らせビデオを作成し、各学級でも視聴できるようにしています。給食時には再度呼びかけています。
今年は特に水をきれいにする薬を購入することを目標に頑張っています。

6年 総合2

画像1 画像1 画像2 画像2
「服のプロジェクト」につい自分たちで作成したパワーポイントを使って説明し、みなさんに参加してほしい気持ちを伝えました。

本日手紙も持ち帰っています。どうぞご協力をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 登校見守りDAY 校外学習4年 金融教育5年
10/11 避難訓練(不審者対応) 6年修学旅行保護者説明会
10/12 6年旭陽中学校部活体験 消防署見学3年
10/13 学校公開・学校説明会(令和6年度新入生対象)

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

学校安心ルール/いじめに対する方針

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 2年

学年だより 4年

学年だより 5年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり