他人どんぶり
今日の給食は「他人どんぶり、ささみと野菜のいためもの、もやしのあま酢あえ」でした。他人どんぶりは、卵の個別対応献立で、卵アレルギーのある児童には、丼の具を卵でとじる前のものを提供しています。このように、大阪市では、卵を入れる前やワンタンの皮を入れる前(小麦アレルギーの児童に対応)に個別対応として給食を提供しています
![]() ![]() 千日紅で![]() ![]() なお、千日紅はドライフラワーにしてもなかなか色褪せない事からその名が付けられたそうです。 ありがとうございます![]() ![]() ご覧の写真は華道クラブの方々が事務室前に飾ってくださっている生け花です。こちらの作品からも、秋の訪れが感じられます。本当にいつもありがとうございます。 やりました!!![]() ![]() 今、月曜日の朝会はリモートで行っていますので、全校児童への紹介は、また後日行う予定です。 優勝おめでとう!! 今日の全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ご覧の写真は健康委員会が筋力アップにつながる運動を紹介している様子です。まだまだ暑い中ですが、1日1回はしっかり体を動かしましょうね。 |