入学式は、4月7日(月)です。 始業式は、4月8日(火)です。 メリハリのある春休みを!

5年 国語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「資料を関係付けて自分の考えを述べよう」

複数の資料を読み取り、資料と資料を関係付けて自分の考えを述べる学習です。資料の関係付けについてどうつながっているかグループで話し合いをしました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、イタリアンスパゲッティ、キャベツのバジル風味サラダ、ぶどう(巨峰)、ミニ黒糖パン、牛乳でした。

6年 図画工作

画像1 画像1 画像2 画像2
目指せ雪舟!昨日教わった技法を使って、海の生き物を描きました。教科書を広げて、国語科で学習している「海のいのち」に出てくるクエを描く子もいました。

5年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
藁で括るのはなかなか難しいです。二人組で協力して行いました。2週間ほど干して脱穀します。

5年 総合

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
稲刈りをしました。束ねて藁でくくり、はぜ掛けをしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 登校見守りDAY 校外学習4年 金融教育5年
10/11 避難訓練(不審者対応) 6年修学旅行保護者説明会
10/12 6年旭陽中学校部活体験 消防署見学3年
10/13 学校公開・学校説明会(令和6年度新入生対象)
10/14 PTA校庭キャンプ4年

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

運動会

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

学校安心ルール/いじめに対する方針

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

PTA校庭開放

「自主学習」達人への道

学年だより 2年

学年だより 4年

学年だより 5年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ

学校のきまり