4年生 校外学習ー柴島浄水場(10月4日・水曜日)その5
浄水場の施設内を見学した後は、実際に水をきれいにしたり、匂いをとったりする実験をしました。ペットボトルで作られた簡単な浄水器を使って、実際に水をろ過しました。水がきれいになると歓声があがっていました。この装置を大きくしたものがまさに浄水場といえますね。
4年生 校外学習ー柴島浄水場(10月4日・水曜日)その4
見学開始です。
係の人の話を真剣に聞きながら、水がきれいになっていく様子を学習していきます。 4年生 校外学習ー柴島浄水場(10月4日・水曜日)その3
まずは見学の前に浄水場のしくみについて映像や職員のお話を聞きました。
4年生 校外学習ー柴島浄水場(10月4日・水曜日)その2
いい天気に恵まれて、校外学習に出発することができました。
無事、柴島浄水場に着きました。 今から見学の始まりです。 本日の学習(10月4日・水曜日)
1年生は国語の学習です。昨日から引き続き物語文「サラダでげんき」について、りっちゃんにサラダにいれるといいものを手紙に書いて教えてあげました。コーンやピーマンなど色々なアイデアを出ました。
3年生は算数の学習です。「円と球」について、コンパスを使って模様を描く練習をしました。教科書の模様を見ながら、どこにコンパスの針をさせば、いいかを考えて作図しました。コンパスを使うと色々な模様を描くことができますね。 |