第50回全日本中学校陸上競技選手権大会について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日8月25日本校の生徒が走高跳で全日本中学校陸上競技選手権大会に出場します。皆さん大阪から応援していただきますようお願いいたします。

おおさか 子ども市会ー中学生市会ー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
23日(水)「おおさか 子ども市会ー中学生市会ー」が大阪市会議場で開催されました。
本校の生徒会役員2名が、市立中学校の生徒たちといっしょに、万博への質問や提言、意見を発表しました。
また、他の生徒会役員2名も傍聴席から傍聴し、充実した学びの場となりました。

iPhoneから送信

処暑(しょしょ)

画像1 画像1
今日23日は、二十四節気の処暑になります。夏の暑さが落ち着く頃という意味がありますが、実際には日中まだまだ蒸し暑い日が続きます。
しっかりと体調管理をして明後日(25日)の始業式を迎えてください。

iPhoneから送信

文部科学大臣メッセージ

8月下旬から9月上旬の学校の長期休業明けにかけて児童生徒の自殺が増加する傾向があることを踏まえ、児童生徒に向けた自殺予防に係る文部科学大臣のメッセージが文部科学省ホームページに掲載されましたので、お知らせします。

>>>文部科学大臣メッセージ(生徒用)
>>>文部科学大臣メッセージ(保護者・学校関係者向け)

画像1 画像1

吹奏楽部音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
地区大会で金賞をいただき大阪府大会出場を決めた「火の鳥〜時空を超えて〜」を一曲目に演奏しました。二曲目は「銀河鉄道999」です。テンポ良く観客席もノリノリでした♪
吹奏楽部のみなさん、夏休みお疲れ様でした。

iPhoneから送信
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/10 放課後学習会
10/11 50分×3限
全市一斉研究会
ゆとりの日
10/12 放課後学習会
PTA実行委員会
10/16 文化祭取組週間(45分授業) 10/28まで
リサイクル品収集日

学校からのお知らせ

公表資料

学校協議会

大阪市部活動指針(木津中学校)

いじめ対策