令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

不思議なたまご

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が図工の時間に「不思議なたまご」を描いていました。パスで色をつけて、たまごを作ります。何がうまれるのかな?

デジタル教科書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年、池島小学校では算数のデジタル教科書を導入しました。早速5年生が体積の問題で使っていました。直接書き込めるので計算の後がのこります。

タイピング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は学習者用端末を使って「タイピング」をしていました。ローマ字を早く覚えてしまって、タイピングが上達するように頑張ります。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月初めの朝会です。晴天のもと、みんなに守ってほしい話がありました。連休の中です。健康にはくれぐれも気をつけてください。

今日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/11 修学旅行前検診 B校時(掃除なし5時限授業)
10/12 クラブ活動
10/14 港中学校学校公開日(部活動体験)
10/16 集会
10/17 修学旅行 給食試食会(+給食参観)

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

交通安全マップ

いじめ防止基本方針

学習者用端末

がんばる先生

学校のきまり