社会科 歴史 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科で日本の歴史を習っています。
今日は奈良時代で東大寺の大仏造りについての学習です。

七夕の笹飾り 壁飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
壁や黒板に紙の笹を作っているクラスもありました。

七夕の笹飾り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

七夕の笹 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の願い事には平和を望む短冊や担任の想い(写真中)もありました。

七夕の笹 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の廊下にはクラスごとに笹が飾られています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
カレンダー
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
週間予定表
学校行事
10/13 運動会前日準備(3・4年生14時50分頃下校)
10/15 運動会(12時30分閉会(予定)後、随時下校)
10/16 運動会の代休
行事予定
-->
リンク 配布文書

学校教育目標

学校運営の計画・学校評価

学力学習状況調査

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会案内

学校協議会報告

校長経営戦略支援予算

がんばる先生事業報告

通学路交通安全マップ

PTA

モバイルページ QRコード