☆KAMINO151 『学校公開及び学校説明会』ご参会いただきありがとうございました!☆

「2年生」生活科

おもちゃ作りでは、身近なもので作るおもちゃを5種類作り上げました。
はじめに先生役となり、自分で作った時の工夫についてしっかり伝え、困っている友だちを助けることができ、素晴らしかったです。
たくさんの材料の準備をありがとうございました!
テストが終わったら、そのおもちゃを使ってゲームを考えていきます。
どんなアイデアが集まるか今から楽しみです。

また生活科の学習で1学期から飼っているザリガニを毎日お世話し、とても可愛がっています。
ザリガニもその愛情を受けて懐いてくれたのか手のりザリガニも大丈夫、すっかりペットです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「5年生」 居住地交流

本校5年生と支援学校に通う小学部5年生の児童とが「ボッチャ」というスポーツを通して交流を行いました!
今年で通算5回目の交流ということもあり、緊張していたのは初めだけで、お互いがすぐに打ち解け、一緒に楽しんでいました!
スポーツの秋ですね!
画像1 画像1

チーム香簑

校内では教育職員(先生)以外にも事務職員さん、給食調理員さん、管理作業員さんが学校や児童のために働いてくれています。
そのお陰で、必要なものが用意され、給食を美味しく食べ、学校がキレイに保たれています。校内ですれ違う時は、あいさつ、ありがとうをしっかり言いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

「2年生」音楽科

2学期も新しい曲に挑戦し、歌って弾いてと頑張っています。
鍵盤ハーモニカでは、同じ音でも指番号が違ったり、指をまたいだりと難易度があがっていますが楽しそうに練習しています。
画像1 画像1

「2年生」国語科

先日、絵を使ってお話を書こうの原稿が仕上がったので、発表会をしました。
つなぐ言葉やかぎかっこを使って場面をつなげ、無事にくまの子と、きつねの子をおうちに帰してあげることができました。

登場人物を増やしたり、その場にあるものを活用したり、不思議なアイテムを使ったりと様々な物語ができて、聞いていても楽しかったです。
友達の発表も静かに真剣に聞けていたのもよかったです。

原稿用紙の使い方の学習もできたので、忘れないうちに文章を書く練習を続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校いじめ防止基本方針

学校のやくそく

香簑小あんあんマップ

学校評価

学校だより

校長室だより