黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

がんばった運動会

楽しかった運動会の様子が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会がんばりました!

小学校生活初めての運動会は、みんな全力でがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしい給食いただきます!

今日の献立に使われている「ナス」は、インド原産で、淡色野菜として世界中で栽培されています。
果実は黒紫色が多いですが、色や形は様々で多数の品種があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張った運動会

小学校生活最後の運動会では、自分の力を最大限発揮した六年生。
練習から本番当日までを振り返り作文を書いています。
画像1 画像1

一人学び

理科の時間にタブレット端末を使って、天気についての学習に取り組んでいます。
4種類の雲の様子から「積乱雲」を見つけたり、雲量と天気の関係について調べたりしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/11 2年お弁当配り
3.4年盲導犬学習
5年クラフトパークによる出前授業
グローバルクラブ
10/12 避難訓練(防犯)
10/13 4年海遊館社会見学
6年瓜破中学校での授業体験
10/16 5.6年国際理解学習
6年給食交流
10/17 児童
全学年アウトリーチコンサート鑑賞
クラブ活動(アルバム写真撮影)

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連