令和5年度の就学援助一般申請について、申請をご希望の場合は6月30日(金)までに書類をご提出ください。必要書類が揃っていない場合でも、申請書は必ず6月中にご提出をお願いします。
なお、この締切を過ぎますと、4月1日に遡っての認定がされずに支給額が減額されることとなりますので、申請を希望される方はお早めに「就学援助申請書」と必要書類を事務室までご提出ください。(申請書等には重要な情報が含まれていますので、できる限り保護者の方が持参または送付をお願いします。)
就学援助制度の詳細については、下の「令和5年度 就学援助制度のお知らせ」をご覧ください。「就学援助申請書」等の様式とあわせて、ホームページ内の「配布文書」に掲載しております。
↓こちらからもご覧いただけます。↓
【お知らせ】令和5年度(2023年度)就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)
令和5年度 就学援助制度について
【申請書】令和5年度(2023年度)就学援助申請書兼世帯状況票(早期2・一般・随時)(PDF版)
※昨年度に就学援助を認定された方につきましても、改めて今年度の申請が必要です。
※税情報利用による申請受付は既に終了しましたので、必ず証明書類を添付のうえ申請していただきますようお願いいたします。(生活保護世帯は添付不要です)
ご不明な点がございましたら、
制度全般に関するご質問は、教育委員会 学校運営支援センター 就学支援グループ(TEL 06−6115−7653) まで、
申請や認定後の支給関係等のご質問は、本校事務室までお願いします。