☆今日は今年度最後となる学習参観・学級懇談会です。何とか時間をつくって、子どもたちの頑張りをぜひ見に来てください。○徒歩でお越しください ○保護者証を身につけ、スリッパを持参して、正門からお入りください ○《今後の行事予定》21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET

学習のようす【4・5・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1週間のはじまりです。さぁ、やるぞ!

学習のようす【1・2・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水曜日には学習参観も予定しています。
 今週も全力でいきましょう!

あいさつレンジャー あらわる

 先週の金曜日、各クラスに代表委員のみなさんからお話のあった「あいさつレンジャー」。ほんとうに来てくれるのか…。そして迎えた今日。本当にやってきてくれました!!あいさつレンジャーのほかにも、「元気よく」「目を見て」「自分から」のうちわを持った代表委員のみなさんが!
 おかげで今日は朝からあいさつの輪、笑顔の輪が広がり、全員が「気持ちのよい一日」をスタートすることができました。
 ありがとう!あいさつレンジャー!明日も待っています。
画像1 画像1

令和5年度運動会について

 先週手紙にてお知らせしましたように、今年度の運動会は美津島中学校をお借りして9月30日(土)に実施します。日頃のお子さんの学習成果をぜひご覧ください。(『来校者連絡票』の提出は7日まで)
 各学年の競技・演技については以下のような予定です。
 【全学年】・開閉会式 ・体操  ・応援合戦
 【1年生】・個人走  ・団体競技「玉入れ」
 【2年生】・個人走  ・団体演技
 【3年生】・個人走  ・団体競技「綱引き」
 【4年生】・障害物走 ・団体演技
 【5年生】・リレー  ・団体競技「棒引き」
 【6年生】・リレー  ・団体演技
 ※順番は未定です。決まりましたら、プログラムにてお知らせします。

 来年度(令和6年度)も校舎建設工事のため、美津島中学校で運動会を実施する予定です。来年度も今年度同様、奇数学年は団体競技、偶数学年は団体演技を実施し、2年間でどちらも経験できるように計画しています。


↓応援団の打ち合わせのようす。休み時間もがんばってくれています! 
画像1 画像1

8/30 学習のようす【1・2・3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/12 修学旅行(6年)
10/13 修学旅行(6年) 出前授業(5年1組)
10/16 「健康づくり」強調週間(〜21日) 交通安全教室 SC
10/17 班長会議
10/18 社会見学(4年:科学館) 6年卒業アルバム個人写真等撮影 代表委員会 学習参観(1年3組のみ:5h) 出前授業(5年2組)

三津屋だより(学校だより)

学年だより

お知らせ