3月18日(火)は、卒業式です。ご予定をよろしくお願いします。

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
墨汁を使って、初めての習字にチャレンジしました。
硯や文鎮の置き方を習った後、いよいよ墨汁を筆になじませ、半紙にクルクルと線を描きました。
これからも正しい姿勢で、丁寧な字が書けるようにしっかりと練習してくださいね。

4年社会見学(鴻池水みらいセンター)3

水をくみ上げるポンプです。6基がフル稼働すれば、学校にある25mプールの水が10秒でなくなるそうです。

たくさんの施設を見学させていただき、とても良い学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学(鴻池水みらいセンター)2

大きな下水管です。直径7mもあります。
「ミャクミャク」のマンホールも展示してありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会見学(鴻池水みらいセンター)1

鴻池水みらいセンターに行きました。
施設を見せていただく前に、水がきれいになる過程を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校安全研修会(不審者対応)

鶴見警察署の方々に来ていただいて、不審者対応の研修会を行いました。

さすまたの使い方や、教室にあるもので不審者対応に使用できるものなど、実際の場面に応じた内容でご指導いただき、たいへん有意義な研修を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
10/12 クラブ
10/13 運動会前日準備
10/14
10/15 運動会
10/16 代休
10/17 C-NET SC 運動会予備日
10/18 オリエンテーリングリーダー会議