【5年生】 稲刈り教室に戻った子ども達は、「何株も刈り取れて嬉しかった!」「もっと簡単に刈り取れると思っていたけど、想像していたより力がいることが分かった。」「昔は手作業だったからすごく大変だったはず。」と、思ったことを口々に伝え合い、感想をタブレット内の発表ノートに書き込んでいました。 【5年生】芝生の手入れ 10/10枯れてきた雑草(コニシキソウ)を、芝生いっぱいに広がって、抜いてくれました。 根こそぎ抜いたところは、ポカっと穴が開いていましたが、栽培委員が昼休み「目土」をして埋めてくれました。 みなさん、ありがとうございます。 【5年生】稲刈り3 10/10さすが、1回経験すると、2回目はとてもスムーズです。 すべての稲を刈り取ることができました。 自然乾燥(天日干し)で、約1週間から2週間。稲に含まれている水分量が、15パーセントぐらいをめざします。 天候にも恵まれ、地域園芸クラブの皆さまにもお手伝いしていただき、無事に稲刈りを終えることができました。ありがとうございました。 普段何気なく食べている「お米」、農家の方々の苦労を子どもたちは少しでも経験することで、一粒の大切さを身にしみて感じてくれたと思います。 「お米」になるまでは、まだまだ作業が続きます。 【5年生】稲刈り2 10/10稲刈りには「のこぎり鎌」 片手で稲をつかみ、株元から稲を刈り取ります。一人2株から4株は刈り取れています。 スムーズに刈ることができると、とてもうれしそうです。 刈り取った稲を、ひもで束ねて、物干し竿に干していきます。 【5年生】稲刈り1 10/106月6日に自分たちで植えた苗がすくすくと育ち、稲穂が黄金色に輝いています。 今回の稲は、「ヒノヒカリ」です。 |
|