発育測定が始まります。4月10日5・6年生 11日3・4年生 14日1・2年生

大きくなってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が育てているアサガオは、つるをまき始めました。
2年生がミニトマトを実をつけています。

これからも、どんどん成長していきます。 

ブール開き

画像1 画像1
昨日からプール開きが始まっています。
学年ごとにプール開きを行っています。
昨日は、曇りでしたが、今日は快晴。

みんな、自分の中で、目標を決めてと取り組んでください。

木曜日は児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の児童集会は、なかよし班で集合しました。
○×クイズで盛り上がりました。

1年生 水泳学習の準備

画像1 画像1
1年生がプールサイドで、水泳学習の事前の準備をしています。
どの道順で歩くのか、どこに座るのかなど担任から説明を受けています。
初めてのことですから、とまどいや不安もあると思います。

私たちも、しっかりと準備をしてまいります。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、火災を想定した避難訓練を行いました。
各教室で、しっかりと事前の学習を行いました。
 「おはしも」
   お・・・おさない
   は・・・はしらない
   し・・・しゃべらない
   も・・・もどらない
子どもたちは、しゃべらず、素早く避難していました。
この点は、住之江消防署の方からも褒めていただきました。
消防隊員の方からは、消火器を使った消火の仕方や避難時にはしゃべらないことなど
教えていただきました。
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/12 なかよし遠足前集会 4年生出前授業(水道) C-NET
10/13 5・6年生視力検査 4年生地域連携学習 C-NET
10/16 1・2年生視力検査
10/17 3・4年生視力検査
10/18 6年生修学旅行 絵本読み聞かせ PTA給食試食会

運営に関する計画

全国体力・運動能力等実態調査

学校協議会

お知らせ

学校だより

交通安全マップ

いじめ基本方針