<登校 午前8:25まで> 5月25日(日)『日曜参観・引き渡し訓練』です。暑くなってきました。水分の用意や汗拭きタオル等のご用意をお願いします。

教員研修

2学期に学習する算数科の進め方について、教育センターの朝田先生からご指導いただいています。
画像1 画像1

床の張替え工事に伴うお願い(#^.^#)

画像1 画像1
6年生の教室の床の張替え工事が終了しましたら、

すべての教室が2足制となります。

学習参観や懇談等で教室にお越しになられる際には、

上履き、下靴入れ用の袋の用意にご協力お願いします。

教材研究

図画工作科の教材研究をしています。
同じ題材でも、使う素材を変えるだけで作品の雰囲気が一変します。
子どもたちが、意欲的に取り組めるようにするには・・・と、いろいろ試しています。
画像1 画像1

トイレをきれいに

専門業者に依頼し、トイレの尿石除去を行っています。
画像1 画像1

教員研修

スクールアドバイザーの朝田先生から、2学期の学習内容の指導方法について研修をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/12 避難訓練(防犯)
10/13 4年海遊館社会見学
6年瓜破中学校での授業体験
10/16 5.6年国際理解学習
6年給食交流
10/17 児童
全学年アウトリーチコンサート鑑賞
クラブ活動(アルバム写真撮影)
10/18 1.2.3年図書ボランティア産による読み聞かせ
5年仏光殿出前授業「いのちの授業」
2年町探検

学校評価

瓜破東だより

その他

新型コロナウイルス感染症関連