(10月6日) 4年生 社会見学
ここには「蒸気タービン発電機」が設置されています。焼却炉のボイラで発生した蒸気を利用して、発電が行われています。
(10月6日) 4年生 社会見学
ここは「焼却炉」です。ごみは「投入ホッパ」から、階段状に火格子が整備された「焼却炉」に送られます。850度から950度という高温で焼却することにより、ダイオキシン類の発生が抑えられ、臭気も分解されます。
(10月6日) 4年生 社会見学
このコーナーには、子どもたちがクレーン操作を体験できるミニチュアクレーンが置いてあります。ゲーム感覚で楽しく学習することができました。
(10月6日) 4年生 社会見学
この「ごみピット」の容量は、7,000㎥です。小学校のプールでおよそ20杯ほどの量になります。ごみをつかむ「ごみクレーン」は、一度に5トンもの量をつかむことができます。遠隔操作されたクレーンは、ごみを「投入ホッパ」に運びます。
(10月6日) 4年生 社会見学
続いて、工場内の各施設を、実際に見学しました。まずは、町で集められたごみが投入される「ごみピット」です。
|